1
価格破壊にあぁ恐ろしい。
2011年 04月 28日
おまっとさんでした、byキンキン。
今週中にはぜってい上げてやる、脚本。
明日が勝負だぜよ。
そんな中、昨日はカクタ「朗読の夜」を観劇。
やっぱりココは裏切らない。
久々に大満足。そしてこういうときはガッツポーズをする。
観れて良かったと。
もっと勉強しなきゃな、ワタシ。
で、観劇後に雨にやられ、そのまま商業ビル内の居酒屋in。
同伴者はりさ&りさママ
(あ、万ちゃんは観劇後に帰宅)
しかし安い、安い、安い。
全ての品が350円でこれがまた美味いんだな。
刺身には心底驚いた。
価格破壊、あぁ怖い。
そんな時でもやはりハムカツは絶対にはずしちゃいけないのです。
いわゆる一つのルールなんだな。
久々に朝から書いたから快調快便←失礼。
さ、がんばるぞ。
今週中にはぜってい上げてやる、脚本。
明日が勝負だぜよ。
そんな中、昨日はカクタ「朗読の夜」を観劇。
やっぱりココは裏切らない。
久々に大満足。そしてこういうときはガッツポーズをする。
観れて良かったと。
もっと勉強しなきゃな、ワタシ。
で、観劇後に雨にやられ、そのまま商業ビル内の居酒屋in。
同伴者はりさ&りさママ
(あ、万ちゃんは観劇後に帰宅)
しかし安い、安い、安い。
全ての品が350円でこれがまた美味いんだな。
刺身には心底驚いた。
価格破壊、あぁ怖い。
そんな時でもやはりハムカツは絶対にはずしちゃいけないのです。
いわゆる一つのルールなんだな。
久々に朝から書いたから快調快便←失礼。
さ、がんばるぞ。

▲
by tokyomahalo
| 2011-04-28 09:20
お知らせですよ~
2011年 04月 18日
ブログってどうやって書いていいのか
分からなくなってきたぞ(笑)。
今年入って書きっぱなしだから
もう頭の中がクルクルパー。
才能ないって嫌ね。
しかしそんな中でも
決まっちゃうものは決まっちゃうわけでして
とうとう次回公演の詳細を発表する時期と
なっちゃいました、あー嬉しい。
マハロHPにも詳細載ってますが、
いよいよマハロも演劇の聖地・下北沢進出でして
しかも駅前劇場と来たもんだ。
思えば遠くへ来たも~んだ~、みたいな。
そんでもって、役者さんも凄い方達が集まっちゃいましたとさ。
ちゃんちゃん→終わっちゃだめ。
間違いなくワタシが一番下っ端です(汗)
つかいっぱです。
たぶん、昼休みに牛乳とアンパン買わされに行きます。
人によっちゃぁ「矢島、センス」って言う人もいるはずです。
そんでジャムパンなんか買ってったらその日の夜は
間違いなくシゴキ(空気椅子)です。
あぁ、カニパンにしとけば良かったと後悔するのです。
兎にも角にも、マジで楽しみ。
先輩方に芝居教わろ(笑)。
下記詳細
東京マハロ第8回公演『かみさまの匂い(仮)』
作・演出 矢島弘一
【公演日時】2011年8月11日(木)~17日(水)
【会場】下北沢駅前劇場
【チケット取扱】チケットぴあ、イープラス、東京マハロHP
【一般発売日】7月10日(日)
【料金】4,000円
出演
武藤晃子
曽世海司(Studio Life)
八代進一(花組芝居)
岡田さつき(演劇集団キャラメルボックス)
勝平ともこ
岩渕敏司(くろいぬパレード)
田口治
矢島弘一
藤井びん
分からなくなってきたぞ(笑)。
今年入って書きっぱなしだから
もう頭の中がクルクルパー。
才能ないって嫌ね。
しかしそんな中でも
決まっちゃうものは決まっちゃうわけでして
とうとう次回公演の詳細を発表する時期と
なっちゃいました、あー嬉しい。
マハロHPにも詳細載ってますが、
いよいよマハロも演劇の聖地・下北沢進出でして
しかも駅前劇場と来たもんだ。
思えば遠くへ来たも~んだ~、みたいな。
そんでもって、役者さんも凄い方達が集まっちゃいましたとさ。
ちゃんちゃん→終わっちゃだめ。
間違いなくワタシが一番下っ端です(汗)
つかいっぱです。
たぶん、昼休みに牛乳とアンパン買わされに行きます。
人によっちゃぁ「矢島、センス」って言う人もいるはずです。
そんでジャムパンなんか買ってったらその日の夜は
間違いなくシゴキ(空気椅子)です。
あぁ、カニパンにしとけば良かったと後悔するのです。
兎にも角にも、マジで楽しみ。
先輩方に芝居教わろ(笑)。
下記詳細
東京マハロ第8回公演『かみさまの匂い(仮)』
作・演出 矢島弘一
【公演日時】2011年8月11日(木)~17日(水)
【会場】下北沢駅前劇場
【チケット取扱】チケットぴあ、イープラス、東京マハロHP
【一般発売日】7月10日(日)
【料金】4,000円
出演
武藤晃子
曽世海司(Studio Life)
八代進一(花組芝居)
岡田さつき(演劇集団キャラメルボックス)
勝平ともこ
岩渕敏司(くろいぬパレード)
田口治
矢島弘一
藤井びん
▲
by tokyomahalo
| 2011-04-18 14:44
ホワイトセルがなぁ。
2011年 04月 12日
もう執筆に追われてブログ書けましぇん→言い訳。
書き手としてはこりゃダメだ。それでも書くのが仕事なのだ。
しかし、余裕が無いって嫌ね。
そんな自分が嫌いです。
情けない開幕戦を終えたスワローズも嫌いです。
エラーばっかしてんじゃないよ。
余裕を持たす為に、仕方なく福砂屋のカステラ食べました→正解。
原発が凄い事になってるみたいだけど、
祈るしか無いのかね?
書きます。
書き手としてはこりゃダメだ。それでも書くのが仕事なのだ。
しかし、余裕が無いって嫌ね。
そんな自分が嫌いです。
情けない開幕戦を終えたスワローズも嫌いです。
エラーばっかしてんじゃないよ。
余裕を持たす為に、仕方なく福砂屋のカステラ食べました→正解。
原発が凄い事になってるみたいだけど、
祈るしか無いのかね?
書きます。
▲
by tokyomahalo
| 2011-04-12 22:37
桜を見ながらお茶飲みたい。
2011年 04月 08日
福島原発に復旧の兆し=IAEA
っと言われてもなぁ、全然嬉しくないぞ。
そんなこんなな金曜日AM。
もう週末。
この数日を四字熟語でお浚いすると
白髪発見、納豆入手、運動不足
昨日悪漢、体重増加、執筆後退
珈琲多飲、車輪交換、背痛再発・・・
っとまぁ、明るいものが全くなし。
あ、納豆と車輪(タイヤ)があった。
希望が見える。
忘れてた。
下記は2週間前に神楽坂・金太郎で頼んだワイン。
こんな時だからと日本産をお願いしたら
福島だった。嬉しいぃ。。。
午前中に仕事やっつけて書きに行きます。
っと言われてもなぁ、全然嬉しくないぞ。
そんなこんなな金曜日AM。
もう週末。
この数日を四字熟語でお浚いすると
白髪発見、納豆入手、運動不足
昨日悪漢、体重増加、執筆後退
珈琲多飲、車輪交換、背痛再発・・・
っとまぁ、明るいものが全くなし。
あ、納豆と車輪(タイヤ)があった。
希望が見える。
忘れてた。
下記は2週間前に神楽坂・金太郎で頼んだワイン。
こんな時だからと日本産をお願いしたら
福島だった。嬉しいぃ。。。
午前中に仕事やっつけて書きに行きます。

▲
by tokyomahalo
| 2011-04-08 10:41
画像はなしよ。
2011年 04月 04日
昨日は、りさ夫婦が
我が家に襲来(阿佐ヶ谷シュガーローズのケーキ持参)。
あんがと、りさちゃん。
それにしても・・・
全くもって脚本第2稿に手古摺ッている僕。
なのでこんなにブログ空きました。
空いたのに進んでない。どーいうこと?
今週もビジネスホテル缶詰生活つづく・・・。
我が家に襲来(阿佐ヶ谷シュガーローズのケーキ持参)。
あんがと、りさちゃん。
それにしても・・・
全くもって脚本第2稿に手古摺ッている僕。
なのでこんなにブログ空きました。
空いたのに進んでない。どーいうこと?
今週もビジネスホテル缶詰生活つづく・・・。
▲
by tokyomahalo
| 2011-04-04 14:47
1